2015/10/30

マウス・トゥ・タヌキ

お散歩中、床に落ちていたタヌキのキーホルダー(父が旅行先で買ってきたと思われる謎のマスコット)を発見したアラレちゃん。

あらっ!ちょっとあなただいじょうぶですかっ?

アラレちゃんはとても優しい子ですから、倒れている人(タヌキ)を放っておけないらしいですね。


たいへん!いきしてない!ぷーっ!

なんと、マウスがマウス・トゥ・マウスをはじめましたね。
マウス・トゥ・マウス・バイ・マウス・トゥ・タヌキですね。ややこしやー。

・・・かみごたえのある、おはなですね・・・
結局噛んでいました。

アラレちゃんは、布から飛び出た布みたいなのがすごく気になるたちで、通りすがりに何かしらかじって歩いていましたね。

クッションや座布団の角・洗濯表記のタグ、カメラのヒモの端っこ、ラグの角、カバンの持ち手、服から垂れたヒモ、ていうか布全般・・・。

ただ、りくのように一心不乱にかじり続けて破壊するというタイプではなく、がじがじがじ・・・終了、みたいな。持続性のない子。
何度も何度も同じタグを2噛み3噛みしながら、じわじわとボロくしていきました。

部屋のあちこちにある、ボロっとした布の端やタグはアラレちゃんの足あとなのです。

ランキング参加中です
にほんブログ村 ハムスターブログへ
にほんブログ村

2015/10/28

ロボロフスキーは暑さに弱め

ロボたちの写真はまだ5月です・・・。

5月末、そろそろ暑い日もあって、エアコンをいれるべきかどうか迷う頃合い。
仕事で留守して、室温の上昇ぐあいが読めない時は、ケージの下にタオルでくるんだ保冷剤を入れて、床をひんやりさせていました。
衣装ケースのケージが、床下に少し隙間があるので。

だがしかーし。

ふたりとも保冷剤のあるエリアにはあまり行ってくれなかった・・・。
まあ、ケージ内そのものが、多少は冷えると思うので無駄じゃないはずですが。

なぜかふたりして、ケージ内の同じ位置にある寝床とケージの間にはさまって涼をとっていました。

ぺたーんとのびるチャカ

これがハムスターの断面図です・・・

うつろな目・・・

トビもとても苦しそうに寝ていました。
これは食事待ち中のようですね。

涼しいのか?

流体になっているけど

ほんとうに涼しいのか?

別の時にトビがωをこちらに向けていたので、飼い主の変態スイッチが入りましたよ。

あらあらまあまあ!

つぶらなω!

シャッター音が止まらないよ!

しかし、寝苦しくないのかな

もはや暑いのか、寒いのか

アラレよりはロボロフ兄弟の方が暑さには敏感でした。
ケージの位置とかもあるのかな。
でも外気の循環がしにくいという点では、アラレの方が暑そうな環境だったけれど。
元々の生息地の違いもあるのでしょうね。

最後に、チャカのハムケツ。

しっぽがかわいい


ランキング参加中です
にほんブログ村 ハムスターブログへ
にほんブログ村

2015/10/26

アラレちゃんが来て1年です

10/26はアラレちゃんがうちに来た日です。
一緒に迎えられず、飼い主として本当に残念ですね。

初めて来た時の様子はこちらに。
こんにちはアラレちゃん

お迎え1周年パーリーはできなかったですが、誕生日イベントはやりました。
9月生まれなので、9月中にツイちゃんでやってあげられなかった「ヒマワリのタネ詰め込み放題」イベントを開催したのです。

あら、おいしいにおいですね

ではこのビンを今から開放して、倒してあげますね!

わー!ひまわりですねー!

その頬袋の限界まで詰め込んでいいですよ!!!
(場合によってはあとで回収しちゃうけどね!)

うふふ・・・おいしい

その場で食べ始めました。
う、うん、そうだねまずは食べたいよね!

あといっこ、もらいますね
え?え?もっと食べていいのよ?
ていうか持ち帰っていいのよ??

戸惑う飼い主を背に、2粒だけ食べてアラレちゃんは去っていきました。
なんと欲のない子でしょうか・・・。

そしてこの様子を動画におさめようときばっていたのですが、録画スタートボタンを間違えて二度押ししたらしく、1秒の動画がちょろっとあるのみ。
気が付いてもう一度動画を撮り直そうとしたときには「ごちそうさま!」でした。

無念。

そしてもっと無念だった人も怒っているのではないでしょうか。


こりゃー!あられ!もっと欲張るのじゃ!!

ついちゃんはな、それがやれなかったのじゃぞ

くやしいくやしい!

くやしいのじゃ!!

ムキー!!

りくはいつでも詰め放題だった!

・・・・とまあ、個性豊かな姉たちと井戸端会議でもしててもらえればと思います。

ヒマワリのタネよりも、恐ろしい執着を見せたのがサクサクのお豆腐でした。
ある日、からっぽになったビンを見せたら、すごい食いつきでしたね。
ビンを食べようとしていましたね。

手足がだいぶ写り込んでいるので、飼い主にとって残酷な動画なのですがそれも載せておきましょう。
脱ぎ捨てられたわらじスリッパとか申し訳ありませんね、いつものことなのです。
最後はビンとともに消えていきますが、そちらのほうにアラレちゃんがくつろぐ隠れ家があるからだと思います。


その豆腐もあと1袋残っているのですが、幸いチャカトビも好きらしいので食べていただくことにします。

ランキング参加中です
にほんブログ村 ハムスターブログへ
にほんブログ村

2015/10/23

悲しみの壁ドン

散歩中に一度ケージへ戻りたがるけれど、可能ならもう一度遊びに出たいアラレでした。
調子に乗ると、散歩→ケージ→散歩→ケージ→散歩・・・と、3度目のおかわりまでしようとする。

しかし3度目はいけませんよ。(基本2度までは可)

この日もケージに戻ってからしばらくウロウロして遊んだり、エサを詰めたりしてました。
気が済んだらまた外に出てくるつもりらしいですが、飼い主は非情に扉を閉めました。

はあ・・・きょうもかさかさしたごはんですね

よっこら・・・

しょっと!

このくつろぎ巣箱では変な癖がありました。
入り口から入る→横から出る→回し車の後ろをぐるっとまわって→また入り口から入る→横から出る→繰り返し・・・を、毎日何周かするのです。
見回りのつもりなのかな。逆再生はありませんでした。

・・・はっ!

扉が閉まっていることに気付いてしまったようです。

あいてない・・・・

肉球まるみえの壁ドンですが、視線に悲しみをたたえていました。


ランキング参加中です
にほんブログ村 ハムスターブログへ
にほんブログ村

2015/10/21

いつか噛み殺したい怪物

そうはいってもロボロフ兄弟の近況も1ヶ月以上更新していませんでした。
9月は魚に翻弄されていたもので・・・。

最後にアップした後の、次の写真は〜・・・と探してみたところなんと日付が5月・・・。
とんでもないものぐさ飼い主ですね。

さて、睡眠中に起こした時の彼ら。
ロボたちは10秒前までダーッと走り回っていたかとおもったら、ケージの隅っこや巣箱にはいって眠ってることがしばしば。
食事の準備中に「わー、ごはんだごはんだー!」とテンションMAXの次の瞬間に寝てることもあります。
とはいえ、なんとなく目覚めてはいるので、呼べばひょこっと顔をだします。

それぞれのケージを覗き込んで(声がダイレクトに聞こえるように)、「チャカ」「トビ」と呼ぶと反応するのです。
ただし、反応するのとなついているのとはまったくの別物です。

チャカ「むっ、このこえは」

「ごはんもってくるひとだ!」

トビ「あ、このこえは」

「いつかかみころそうとおもってるかいぶつだ!」

チャカとトビの、飼い主の認識はだいたいこんな感じだと悟りました。
チャカは神経の図太い性格なので、飼い主はただごはんをくれる人、という存在っぽいです。
食事の時間は私の手の周りをソワソワとうろつきます。
手で渡したおやつも臆せず受け取り、場合によっては私に持たせたまま食べます。

一方神経質なトビは、多分飼い主を敵かなんかと思ってるみたいです(´;ω;`)

手で渡したオヤツは、バンッと払いのけたりくわえて強奪します。
もしくは、オヤツの先にある飼い主の手を噛みにきます。
ケージの扉の近くにいるとき、隙間に指をあてると、においをかぎつけて執拗にとびついてきます。
トビの頭上で指をひらひらさせると、ジャンプして噛みにきます・・・。
なんというかね・・・なかなかの敵意を感じますよ。
飼い主はいったい何をしたんだろうか・・・。

まあ、噛ませませんけど? ♪〜<(´ε` )>

仲が良くなくてもいいのです、トビちゃんかわいいもの。

暑くなってきた頃、陶器のハウスにかえたら中より外にはりついてるほうがお好みだったようです。
いないなあと思って見回すと、

あっ、ばれちゃったw

つめたくてきもちいいんだよ、うふふ

背景がブラウンなのでこれは部屋のラグの色で、つまりは食事の準備タイムなのですが。
涼みながらごはんを待つ余裕は持ち合わせているようです。

そんでどちらも、いつもじゃないですが回し車でぼんやりしたり、ごはん食べたりとくつろいでくれるのがまた良いですね。
本当なら、2匹一緒にくつろいでる姿が見たかったはずだが・・・まあいいのです。

こちらはチャカです。

ボテーンと座ってお食事したり

ウトウトしてます

鈴カステラってお菓子を思い出しますね

飼い主に元気をくれる兄弟です。
夏も乗り切ってくれたので、冬もがんばろうね!

ランキング参加中です
にほんブログ村 ハムスターブログへ
にほんブログ村

2015/10/20

スマートさん

りくは小柄で、MAX体重が133g、しかしすぐに減ってしまって120g台が基本だったかな。
なので、常に146〜148gもあるアラレってでっかいなあ、といつも思っていたものです。

148gつうと、もう平均の上限にちかいし、結構おでぶな感じになるかと思っていたけれど、アラレは妙にスマートでした。
こんなもんなのかしら・・と思いつつも、時折見せる背中のたくましさから、ああこの子はマッチョなのかーと解釈していた飼い主です。

散歩中におやつをもらったので帰りたくなっているアラレ

おさんぽはもういいです

横から見るとお腹ぺったんこですね

このヒト、背中にシワがよるからマッチョぽいんだよなあ

かいぬしさん、みてないでてつだって!

ちょっとおおお!はやくううう!

心臓が悪かった、と知ってから思い返せば、それを示すサインだったかもしれない出来事や様子もありました。

148gといういたって健康的な体重も、そのうち何gかはまともに循環できない血液が肺にあったせいだったかもしれないとかね。

とはいえ今悔いてももうしょうがない、と思うことにしています。


ランキング参加中です
にほんブログ村 ハムスターブログへ
にほんブログ村