2013/01/11

新築を考える その1

まずはじめに。
ブログのデザインかえてみました。テーマは親ばかです・・・。
ついでによくわからないけどプラグインもちょっと増やしてみました。

昨年11〜12月頃から、ずっとケージの方のリニューアルを考えてました。

衣装ケースはなかなか悪くないのですが、やはりいくつか問題が。

問題1:長い
元はといえば自分が無茶サイズの巣箱を設計したのが悪いんですが、地下型巣箱+幅70cmの衣装ケースを台に乗せるとかならず端が落ちます。

端っこ落ちて傾いてる哀れなケージ

で、今までは巣箱側をはみ出させていたのですが、引越しをしてからスペースの関係で、巣箱を台からはみ出させると、私が通るたびに巣箱へぶつかってしまいそうになりました。
寝てるところをボカスカ膝蹴りされてはりくもたまらない。

てことで、多少の傾斜を許していただくとしてケース側をはみださせ、巣箱は台へ収まるようにし、ぶつかりにくくすることに。

だがしかし・・・なんとも見苦しい・・・。
甲州弁で「みぐせえ」といいます・・・。

問題2:連結部に難あり

巣箱との連結は、トンネルを衣装ケース側でベニヤにはさみ、ワッシャー的な役割をして固定してました。
で、今がこう。

りくに踏みしだかれている高校サッカー児諸君

これ、11月に変えたばかりなんだぜ・・・


見た目ボロですがベニヤは新しくなってます。
最初のベニヤ、ある日私がボキッとやってしまいまして・・・。

新しいベニヤは多少サイズがあわなくて、床に近いほうが壁とベニヤとで隙間がありました。
そこを重点的に攻めてくれた結果がこれです。
トンネルより大きめにあいている衣装ケースの穴はすでに隙間が見えてましたので、空気の通りを防ぐために、余っている紐を外側でトンネルにぐるぐるまいてます。
その紐も引っ張られ気味です。



衣装ケースをかじる段階→夢の脱走にたどり着くまであと少しですね。

私が仕事などで、りくの散歩意欲タイムとずれてたりすると、散歩できない腹いせに足場の丸太をどかせてかじった形跡がよく見られます。

というか、一度別の形で、トンネル連結部から脱走もされてますw
大事には至ってないので割愛しますが。
その時からですねえ、もっと安全なケージのあり方はないものか・・・と考えだしたのが。

問題3:みぐせえ(二度目)

これはりくのためというか私個人の主観なだけなんですが。
正直、見た目がいまいち・・・とずっと思ってました。
よけいなものは置かない、としたのと、上に登れるようなものを置くとすぐのぼってケージのフタに攻撃をするので、現状上の写真のレイアウトをずっと守り続けてきたけど。

いかんせんかわいくない・・・。

あと、りくは散歩をみていても上下運動が好きなので、安全でさえあればもっとアスレチック要素を取り入れてあげたいとも思っているのです。
現状、ケージの中は回し車しかないのと、最近それも飽きてるのかあまり回してなくて。

飼い主の無駄な要望も含みつつ、外観的な部分もどうにかしたいと思っていました。

などという動機によりまして、新しいおうちを・・・!と考えつづけ、やっとこさひとつの案にかたまりつつあります。

つづきはまた次回。

おまけの写真。

やるじゃんダメ主ー!

クリスマスにはりきってケーキを作りました。
他のブログさんでみかけたのを参考にして、
ふやかしたペレット・ふかしたかぼちゃ・砕いたアーモンド(小動物用のもの) をこねこねしてスポンジ部分を作成。
ベビーミルクの粉をふって雪仕立てに。
その上に、ヒマワリの種・ミックスベジタブル・ゆでブロッコ・その他種子類でデコレーション。
カロリーオーバーだけど、たまにはいいですよね・・・。

私、りくがこんなにがっついてるの初めて、ってくらいの食べっぷりでした。
3日ほどかけて、完食。
うれしいですね。めんどいから当分つくらないよ!



ランキング参加中です。
にほんブログ村 ハムスターブログ ゴールデンハムスターへ

0 件のコメント:

コメントを投稿