2014/06/01

【飼い主】体質改善の道-6

ひさしぶりに飼い主のどうでもいいお話です。

前回のつづき。食事制限の話です。

9月から始めた食事制限。
しかし特に代わり映えのしない飼い主。

3週間ほどしたあとで、ジムで別のインストラクターと話をしてたとき。
あれこれと計算をしてくれて、具体的に数字をだされました。

この日は、筋肉がどうたらとか難しいことなしで、単純に「減量」について検討しました。
今後もそうなりそうですが、目的があちこちにちらばっているため、時々話が矛盾してくるかもです。
多角的な視野でとりくんでいる、と思ってご容赦ください。
ダメ人間が一念発起すると、やることがいっぱいなのです・・・。

まず、今の体重からマイナス何kgにしたいか。
停滞期やリバウンドをしにくい適切な減量が月に何kgか。
目標までに何ヶ月必要か。
そのためには毎月何キロカロリーの脂肪消費が必要か。
では1日何キロカロリーを消費>摂取 の形にするべきか。

消費カロリー>摂取カロリー にするには、「動いて消費」か「摂取を控える」かのどちらか。
で、結局運動でカロリーを消費できないのなら、摂取を抑えるしかないという結論に・・・。
実際には折衷案でしたが、運動消費で賄えない分は摂取を抑えるという方針にしました。

「ご飯は今どれぐらいたべますか?」
「100gぐらいです」(一応100gと決めて食べてました)
「じゃあ今度から、ご飯をもりますね、」
「はい」
「半分けずって、炊飯器に戻しましょう!^^」
「(´・ω・`)」

ということで、50gのご飯で我慢することになりました。

ただしやる制限はそれだけ。あとは「許容カロリー内なら」なんでも食べます。
肉だろうがジャンクだろうがお菓子だろうが。

もちろん忠実に毎度50g測るほどじゃないですが、最初に測ってお茶碗でこれぐらい、と覚えてその量を守ることに。

それがこれぐらい。

大人の男性なら2口ぐらいですね
これが 9/23の朝食の画像です。
この日から50gご飯ダイエットのスタートです。
味噌汁のお椀はもともと極小を使っているので、お椀の直径と味噌汁すくうお玉が同じぐらいっていう小さいものです。
どうでもいいですが、ご飯茶碗は私が陶芸体験で作りましたよ。
釉薬は陶芸家のおじいちゃんが塗って焼いてくれましたけど。

ご飯50gはだいたい85kcalぐらいだったと思います。
そこに味噌汁・お惣菜とかでだいたい朝が200kcal以下で余裕です。

そしてアプリの設定を厳しくして、1日あたり1100kcalまでを目安に修正。

最初はなんというか、寂しい気持ちでした。
このちょびっとのごはんを、大事に大事に15口ぐらいに分けて食べるわけです。
わりといつもおなかすいてました。

でもさすがですね。1100kcalを守ると、すすすっと数字が動き始めました。
ひと月もたつと胃が慣れてきて、逆に大量に食べられなくなりました。

そもそも、主食が少ないのでおかずを食べる量もなんとなく減っていくのです。
あと、同じカロリーを取るなら効率よく栄養を、となるのでわりとジャンクを避けるように。

ただし一生ごはん50gというわけにはいかない。
一生(といわずとも長期で)続けられないことを無理に続けてはいけません。

50gご飯とレコーディングはあくまでもブースターみたいなもので、自分がいまどれぐらいのカロリーを摂っているかを体に覚えさせる訓練でした。
ある程度意識した食生活が習慣化してきたところで、ギュウギュウなのは終了。

そして今年に入ってからじわじわとご飯の量は戻して、今は多分100gぐらいで食べてます。
カレーとかならご飯ふやします。 (だって、おいしいのだもの)
ラーメンとかパスタとか、外食はがっちり1人前完食します。(だって、おいしいのだもの)
レコーディングも飽きたのでやめました。
体感でだいたい1300kcalぐらいは食べてるかなーというぐらい。

体も徐々にできてきたのか、食事が適当でもリバウンドはなく、相変わらず鈍足で右肩下がりを続けてくれてます。
たいしたことしてなくても、鈍足でも、減るのが止まらない、というのはすばらしいです。

ひとつ弊害があったとすると、やはり体重減少と合わせて体脂肪はもちろんですが、筋肉量も減少傾向に入りました。
なのでやっぱり、結論としては食事制限は短期にするべき。
ごはんはおいしく食べたいよね・・・。

ただし、食べるのを制限するのと、際限なく食べる、というのは違います。
食べたいものは満足するまで食べる。
よけいなものを、惰性で食べない。

言い訳のような変な話ですが、例えばスナック菓子は食べないのではなくて、食べたいと思った時に
「よし!今日はマンガを読みながらポテトチップを食べるぞ!食べちゃうぞ!」
と明確に意識をして食べる。
すると、「今日はポテチすげえ食ったな・・・」と頭に記憶が残るので、あとの調整ができたりします。
お菓子にかぎらず、
「たべた、満足\(^o^)/」と
「カロリー調整しとこう(´・ω・`)」を
つねに心にもっている、というのがいいんじゃないかな、などと。

ちょっとした間食などを「食べたうちにはいらない」としてしまうのが一番ダメですね・・・。

そんな感じで、今も意識しつつすげえ食ってます。
肉!肉!言う率は前より上がってるぐらいです。
食事制限(?)の話はここまで。

0 件のコメント:

コメントを投稿