2013/12/18

野菜ポリポリ

今日は寒いですね。
私の住んでいるところは午前中から雨がふり冷え冷えとしてます。

まずはいつものツイちゃんの食風景からお楽しみください。

キャベツ・・・ふひひ・・・

そういえば、以前殻つきのアーモンドを買いました。
殻が固すぎてクルミもあっさり放棄したりくは案の定殻を開ける努力などすることもなく。
(壁は齧るのになぜだ・・・)
結局殻を割って食べさせました。

2つ残っていたので、ツイちゃんなら食いしん坊だからがんばって開けちゃうかな?
と思ってわたしてみたところ。

おいしいにおいはするのだが・・・

無理!中身!中身を寄越しなさい!

さすがにアーモンドはかたすぎましたかね。
なんの努力もせずに放棄でした。努力しろよ!運動しろよ!!

さて、ここからはつまらない話です。

先日、ピクルスを作りました。

作ったことはないんですが、よくいくカフェで出されるピクルスがおいしくてね。
でもちょーっと高いんです。
家でもしゃもしゃ食べたいな・・・と思って、レシピは聞きにくいので、味覚を頼りに作ることにしました。

某クックパッドで多いのは、酢と水と砂糖で簡単につくるもの。
多分ね、この材料ではあの味はでないな、と思いました。
あと、ちょっとずつ食べたいので水で薄まった酢は食べやすくとも日持ちはしないかと。

もう少しぐぐって検索結果をたどってみたところ、某ホテルオークラのレシピなるものが。
ここは、水を使わないかわりに白ワインのようで、その他の材料も香味やスパイスが使用されています。
多分これ!と思ったので、このレシピを借りてつくりました。

野菜はあるものつかってパプリカ、大根、人参。
野菜は一口大に切ります。
漬け込む用のタッパーにすべての野菜をいれて、水を注いでみる。その水の量を調べる。
どれぐらいの漬け汁が必要かの確認です。

レシピに書かれていた分量を目安に、実際に使う量に変換して材料をぶちこみます。
ないものは無視してあるものを使います。
ある友人は私のレシピを若干無視する行為を「ニワフィルター」と言ってました。

そしたら野菜は一度ゆでこぼします。
ほんの少し塩をいれたお湯を沸騰させて2分ぐらいゆでました。

今度はピクルス液づくり。
酢200cc、白ワイン200cc、砂糖30g、塩10g、ニンニクひとかけ、ブラックペッパー粒少々、ローリエ、ホールの赤唐辛子がなかったので、コーレーグス少々で代用。
とりあえずこんな感じで一度沸騰させて、味みて手直し。

いける!

そしてタッパーに注いで冷蔵庫へ。
少し浅いけれど翌日にはもう食べられました。
肝心の味は、カフェのものにかなり近い感じになったと思います。 
結構すっぱいけどね。

色あざやか〜

ちょっと紅白でめでたすぎるので、緑もほしかったですね。
カブやきゅうりもいれたかったです。でもきゅうりは褪色してしまうかな。

ちょっとメモがわりに残しておきました。
20日ほどたってますけど、まだ残ってます。食べられます、大丈夫です。 

そう、野菜をポリポリしていたのはツイちゃんではなく飼い主でした・・・!

ツイ「ぼよーんとランキングにさんかちゅう」
にほんブログ村 ハムスターブログへ 

2013/12/12

お昼寝の邪魔は禁止です

私の部屋は南に大きく窓がついた部屋で、ベランダもないので晴れた日中は日光がもろにさしこむので、結構ポカポカしています。
そんなときはケージもぬくぬくなのか、ツイちゃんはわりと巣箱から顔を出してぐうぐう寝ています。

隠し撮りをしていたら気づかれました。
衣装ケースの外からなのでボヤボヤですがご容赦を。

ぐう

む、あやしげな気配!

視線を感じるのじゃ・・・

こっちだな!

なんだ、食事係(飼い主)か・・・

よけいな手間をかかせよって・・・

なぜ、そのままエサ皿の前で待機しているのでしょうか・・・。
ごはんの時間にはいささか早いよ。

起こすまでぐーぐー寝ていることも多々ありますが、ごはんの時間が近づくと待機していることもあります。
毛づくろいとかしてるのか、わりと陶器ハウスにいることがおおめ。
上の毛布をどけて蓋をぱかっとあけると、すごく期待した顔を出してきます。

ごはんかの!?ごはんかの!?

先日の掃除のときに体重を測りました。安定の50g。
まあ、どんどん増え続けている、というわけでもなく一応頭打ちしているようなので。
元気なデブ、ということでOKでしょう。

巣箱内にエサを貯めてくれないのが気になっていた飼い主ですが、よく考えると毎日残さず完食するというのは、普通のケージ飼いの場合なんの問題もないことですね。
まさか低血糖になるほど足りてない、とかは考えにくいし・・・。
日中は寝床でゴソゴソしてる時に、耳を澄ませばカリカリと食事の音が聞こえるので24時間できっちり食べきっている、ということなんだろう。
地下型巣箱だと貯蔵してもらうのが大事なので、なんとなくごっちゃになっていました。

りくの時は、エサ皿にはいつもエサがある状態にしていましたし、りくの寝床にはびっしりとペレットが敷き詰められていたものです。あれのうち食べてくれたのは一体何%なんだろう・・・。
おかげでずいぶんムダにしてしまったけれど、人間の非常食も食べないまま賞味期限がきれるのはままあることだし。

今のツイちゃんだったら
「んもー!こんなに残して悪くなるじゃない!んもー!!」
って言いながらもぐもぐ食べてしまうんだろうなw


にほんブログ村 ハムスターブログへ 
ツイ「ぼよーんとランキングにさんかちゅう」

2013/12/04

ツイちゃんの下まつげ

実は近頃体重計にしているはかりが電池切れでして、掃除のときに体重測定をするのをサボっています。(電池ぐらい交換しろよ)
ですが多分安定のぼよーんと50g前後ではないでしょうかね。

今日も元気だメシがうまい!

一日にあげるごはんの量は、およそ5gほど。
ちょっとあげすぎなのかもしれません・・・が、4g以下にすると翌日の腹減り顔が少々かわいそうでもあり。
3gとかだと多分翌朝には倒れていそうです。

以前書いた時となんも変わってませんが、ペレットがだいたい4gで、オプションの種子類で1gぐらいでしょうか。
だいたい、種子やオヤツ、野菜とかから食べてペレットは好きなペレット(プレミアム)→好きじゃないペレット(ニッパイソフト)の優先順位で食べます。

よく、まずペレットなどの主食を与えてからオヤツをあげましょう、と言われてますよね。
オヤツでおなかいっぱいになるから。って。
でも副菜やオヤツごときでまんぷくになるようなお方ではないのですよ・・・。
たまに、通常のごはん量に、ツイちゃんの体よりおおきい葉っぱをあげたりしても、翌日には葉っぱはどこかへ消えてしまいます。
さらにウンチも食べてます。
お腹を満たすためなら好きじゃないペレットだってガンガン食べてます。

ちょびっと貯蔵をし始めたぞ!と思っても、それに安心して少しごはん量を減らすと貯蔵をすぐに食べてしまいます。
この食欲なんなんだろうね・・・。

でも食べる姿かわいいじゃろ?
う、うん・・・でも・・・
背中には今日もウンチついてますよ・・・・

気のせいじゃ

私の場合、トイレや陶器ハウスのウンチ掃除は2日おきぐらいですが、全体のお掃除は10日に一回ぐらいにしています。
ケージを掃除した日は機嫌を悪くするので、掃除待ちの間にオヤツで種子類を奮発するのと、別途でごはんをおおめにあげます。
とはいえ、バカ食いしないように貯蔵用(希望)として「一番好きじゃないペレット」をたくさんあげます。
地味に厳しい飼い主です。

ところで、他の白っぽい系ハムさんたちがどうなのかは知らないんですが、ツイちゃんは下まつげだけ黒いんです。

美女たるゆえんですよ、ホッホ

りくはツイちゃん以上に至近距離でベタベタしていたけど、下まつげがあるなあ、としみじみ思ったことがないので、ツイちゃんのほうがまつげは長いようです。
上まつげも微妙に黒っぽいんだけど、下のほうが目立ちます。
でも目の周りだけ黒いってのもなんだか不思議な感じ。


にほんブログ村 ハムスターブログへ

2013/11/29

どこでも寝られるタイプ

気づけば11月も終わってしまいますねえ。
りくのお墓に植えた水仙の球根ですが、すでに芽を出しております・・・。
おまえ・・・再会が早すぎるだろ・・・。

さて、ツイちゃんも相変わらずでぶーんと元気です。
近頃いよいよ寒くなってきましたが、やはりガラスケージよりも衣装ケースの方が保温性はいいですね。
今のところ、床面のパネルヒーターだけで寝るには十分な温度を保てています。

普段は、↓の巣箱がメイン寝室。エサもちょびっと貯めるようになりました。ウンコはいつもたくさん入っています。
りくと違って、ウンコは寝床から出さない派のようです。
人様に見せるものではない、という高貴な意識からきているのでしょう。
でも片付けるのは私です。


ぐー・・・  

なんぞ?

そういえばツイちゃんは、巣箱をいっさいかじりませんね。
夏は使ってなかったとはいえ、おしっこの跡もないし未だに買ったばかりのように綺麗なまま。
やはり高貴なお方。品がいいですね。

りくは外に出たい!この壁をぶち壊したい!という欲求に基づいた破壊行為はよくしていましたが、ツイちゃんはそれもないようです。
デブなだけあって、ヒキコモニートといういうことでしょうか・・・。

夜は巣箱にこもって寝ているようですが、昼は気温に合わせてあちこちで寝ているようです。
うたた寝姿が見られるのはなかなかステキです。

ひんやり陶器もいいものよ

砂もまたよし

寝ているのではない、隠れておるのじゃ

隠れて・・おる・・・の・・ぐぅ・・

眠すぎて水飲み場で力尽きる図

ケージ内全域で眠れるようです。
回し車でウトウトしてるときもあるし・・・。

そういえば現在のケージ内はこんなレイアウトです。

この冬はこれで落ち着きそうです

右上の巣箱まわりがパネルヒーターがしいてあります。
巣箱と陶器ハウスの入り口は横向けに。
キノコハウスは可愛かったし使っていたけど、やはり邪魔なので取りました。

あと、最近トンネルを巣箱→トイレ間に設置しました。
これで、 回し車の後ろまでの死角が増えるので。(上から丸見えだけどw)
具合がいいのか、よく利用してます。たまにトンネルで寝てたりも。

トイレも使いますが、砂場での用足しも相変わらずで、これは諦めました。
いいのよ、私が砂を替えればいいだけなんだからね・・・。

あと、近頃巣材は「ごきげん快適マット」(紙製の巣材です)に、自分ちの古紙をシュレッダーにかけたものを混ぜ始めました。
床には切ってない新聞紙も2枚しいてあって、ツイちゃんが好きなように新聞紙も破いて混ぜてます。

ハム先輩の友人が使っているのをみて真似っ子してみたのです。
快適マットがなくなったら新聞紙をシュレッドしてブレンドしようと思っています。
細かいホコリが立たないのもいい。ホコリ(粉塵)が一番気になるんですよね・・・。
快適マットもすこしホコリがたちます。

どんどんハムグッズが安価になっていってる感は否めないけど(・_・)
ケチっているのではなくて、ガンガン使える、捨てられる、衛生を保てる、の面でシュレッダーした紙がよさそうだなと。
安価、といいつつも、このために電動シュレッダー買っちゃったんだ・・・。


にほんブログ村 ハムスターブログへ 
ツイ「ぼよーんとランキングにさんかちゅう」

2013/11/11

りく反省会

りくのメモリアルとして今までの画像をピックアップしてみました。
これでもかなりしぼったんですけど・・・。

初日から目を閉じてエサを食べるクセが

と思ったら開いてました

やはり閉じます

閉じてます

高いところに登るのが好き

マグカップのおうち。落ち着かない場所でごめんね

牛乳パックで擬似巣穴を設置。即引越してた

地下型巣箱設置。すぐ使いはじめる

せっせと部屋づくりに勤しむ日々

表情も穏やかになってきました

つり目気味のりくがタレ目になると鬼かわいい

ブサイクな顔もわりとする

割り箸と戯れる。でもオモチャ遊びはあまりしない子

やる気を出すための伸び

散歩は楽しいしおいしいね

今日も楽しかったわあ・・・と一息。オシリが落ちそう

基本スキマは見逃さない。後に向こうの台所も散歩エリアに

すきあらば本をかじろうともする

さすがに廊下側には行かせませんでした

スキマ・・・が・・・ない・・だと!?

こういうスキマも気になるっ!

どうしてここを登ろうと思ったのか

コードにカバーをかぶせられてご立腹


今日も散歩いくぞうおおお!

せっかくつくった遊園地はあまり興味なし

陶器ハウスもめったに入らなかった

エサ皿から落ちてるエサはよく拾う

絨毯とソファーの破壊が始まる・・・

何をしたって無駄無駄無駄ァ!

オヤツに埋もれて幸せ・・・

葉っぱも食いつきがいいのと悪いのと

ソファーの工事進捗状況は好調です!

飼い主の服も破壊を辞さない

あと一息だよー

工事完了!

この奥に別荘を作るからね!

こたつぐらい自力で登れるんで

気に入っている一枚

オヤツが大きくて巣箱に入れない

ガラスケージから衣装ケースへ変更

2箱目の地下型巣箱も上手に使ってた

衣装ケースを確認中

まあでも巣箱の中は変わらないわね

クリスマスケーキをもらってご満悦

かじり木系おもちゃはまったく用をなさなかった

りくにオレンジの回し車はよく似あってる、と思ってる

着色料が気になるけど食欲なくてもこれは飲んでくれたんだよなあ

渾身の2階建てもあまり使われないまま病気になって閉鎖

たまにはゴミもつけてお茶目をアピール

ペレットのミルクあえは最初はよくたべたんだが・・・

最後は卵も米粒ぐらいに小さくちぎらないと食べれませんでした

ここからまだ6日がんばってくれたね

先日、りくの写真集として本をつくりました。
まだ手元に届いてませんが、親ばかが炸裂したものになったと思います。
それもまたちょっと紹介します。

悲しみのあまりなにも手に付かないとか、そこまでではないですが、ぽっかりと穴があいた、というのはこういうことかなあと日々思います。
りくはりく、ツイちゃんはツイちゃんのスペースが私の中にあって、お互いの穴埋めはできないみたいです。
気持ちとしては、また春頃にでもゴールデンをお迎えしたいとは思っていますが、きっとその子はまた別のスペースを私の中につくるでしょうし。

りくは幸せだったね、と言ってくれる人たちもいました。
でも私自身は、あまり上手に飼育できたとは正直思えない部分があります。
初めてだから最初はかまいすぎたし、よかれと思ってやっていることも空回りしてしまって結果ストレスを与えたことも少なくはないでしょう。ムダに甘やかしてもきたし。
もしかしたらそれが、後半のりくの病気などの原因となったかも、と思わなくもなかったり。
多分、ツイちゃんの方がトラブルはすくなく飼い方もスマートにできていると思います。デブだけど。

でも、わがままで自己主張が激しくていたずらっこだったけど、人に対してはすごく穏やかだったりくは、大目にみてくれるかな・・・と。気に入らないとカチカチ歯を鳴らされることはあったけど、何をしても一度もジジッと鳴かれることがなかったのは、りくの性格の賜物だったと思います。

あー、思い返すと親ばかフィルターも手伝って、なんと出来たハムスターだったことか!としか思えてきませんね。
もっともっと生きていて欲しかったですね。
がんばったね、おつかれさま。とか大人な発言しても、おつかれじゃねえよもっとがんばれよ、もっと一緒に遊んでよ!と思うのが本音です。
こういうこと書くとモニタがよく見えなくなってくるので、ここらにしておきます。

りく大好き。

知ってるよ!



ランキング参加中です。
にほんブログ村 ハムスターブログへ