りくなりに、マイホームとしてきちんと使ってくれています。
りくなりに・・・。
ダメ主にはおよそはかりしれない、りく理論によるお部屋の使い方があるようです。
間取りのおさらい |
いまはこんな感じ。↓
掃除後ですがウンコがあるかないかの違い程度 |
12/29の巣箱はこんな感じでした。↓
こ、これは・・・ |
まるで、変わっていない・・・!
ように見えますが、ちょっと変わりました。
まず、ある日突然、散歩中に集めたエサを小部屋1に貯め始めました。
それ以来、小部屋1に何日かエサを置き・・・。
さらにある日から、大部屋1にエサを置くように。
そう、またしてもトイレの近くにエサを・・・。
ただ、中部屋のエサも食べてはいるようですし、小部屋1や大部屋1にごっそり貯めるわけではないみたいです。
大部屋には、「とりあえず食べる分」がおいてあるという感じ。
結構食べきる量だけおいてあって、なくなるサイクルがはやいです。
散歩でゲットしたエサはまずここに置かれますが、朝と夜で置いてあるエサも違います。
また、大部屋1に夜おいてたエサが、翌日の夕方には小部屋1へ移動されてたり。
ちなみに、トイレ掃除の際に残っているエサを撤去してもめげずに置いてます。
ない!みたいな反応もなし。
実際の意図はわからないけど、
中部屋:貯蔵室
小部屋1:ダイニングキッチン
大部屋1:自室でだらだらもぐもぐ。なくなったら他の部屋から持ってくる。いらないのは置いてくる。
って感じかも・・・。
エサに砂粒がついてしまうのが少し気になっていますが。
もともと食べ物じゃないものは食べないので、本人にまかせています。
トイレにエサ、というのも衛生面的に決してよいものではないけど、ホントに不衛生な状況というものを、ハムスターみずからが作り上げるとは思えないので、これも見守る方向。
もちろん、トイレのこまめな掃除はしますよ!
ただ、トイレで困るのは、砂を蹴りだしてむき出しの床におしっこをしていることが多いこと・・・。
今は冬だし、ヒーターの熱や低湿度でそこまで問題ではないけど、夏がこれはやばい気がします。
けっこう素敵なスメルもしてます。
で、蹴り出した砂は廊下の隅に日替わりでつんであります。
バリケードにもなってないけど、あれはなんなんだろう。
近頃は、顔を出して寝てる姿をみかけることが増えました。
たまに、しっぽと足の裏が出てるときもあります。写真撮れないけど。
個人的には、まだ入るのよ、口に |
りくはときどき、やけに毛並みがぼっさぼさで、だらしないです。
エサあさりすぎて、口元もきたない・・・。
女の子でしょおおお!
ランキング参加中です。よかったらぽちっと応援してください。