9月に不調からの、松かさと穴あきを併発して、やっべえ・・・と思ったベタさん。
0.3%の塩水に、グリーンFゴールドリキッドの薬浴でなんとか立ち直りました。
ほっぺもツルツルになったところで、元の水槽に。
今までは産卵ボックスに隔離していましたが、薬浴中に意外と深い水底から水面に上手に上がってこられてたので、普通に水槽に放すことに。
中のエビや貝たちとはすでに旧知の仲なので、喧嘩もしなさそうでしたので。
私がベタをわざわざ産卵ボックスに隔離していたのは、
・ベタがベリスラっぽくて常に水底に沈んでおり、水面へ泳ぎ上がるのが大変そうだったから
・フィルターをつけたことによって水流があり、ベタが流されてストレスになりそうだったから
の2つの理由がありました。
前者はどうやら大丈夫そうだ、と思ったので(最初の頃は全然だめだったんですよ)解決。
後者については、フィルター用のスポンジを水面にたらして解決。
ほんとに止水かってぐらいまで水流がなくなるんですねえ。
景観わるいけど。
そして、ほぼ止水になったせいで水面に油膜がぎっしり出来てしまったので、水流を最弱にしぼってスポンジとりました。
意外と大丈夫でした。
で、ベタさんの写真がちょうど手持ちに良いのがないのですが。
|
あ、エビだ! |
目の前にエビちゃんがいても、ただぼんやり見送るだけです。よかった。
時々寄り添って寝てたりします。 かわいい。
|
新居、悪くないぜ! |
ご満悦でカメラ目線をくれています。
|
横から見るとボーッとしてるだけ |
エサもよく食べ、フレアリングも出来るようになって、だいぶイキイキした感じ。
本当はもう初老ぐらいだと思いますが、元気になってくれてうれしいですね。
ただ残念なのは、水質か季節か寿命か、タニシやエビちゃんがぱたぱたと落ちています。
エビちゃんはラスト1匹になってしまった。
イシマキは元気に水槽内を闊歩していますが、タニシはしばらく外の鉢からリクルートするのをやめてみます。
ランキング参加中です
にほんブログ村